SSブログ
外壁と軒天井の隙間から侵入 ブログトップ

ステンレスネットでコウモリ対策 [外壁と軒天井の隙間から侵入]

今日も高車でもって、コウモリ対策ナウ

nice!(0)  コメント(0) 

トヨタホーム編 [外壁と軒天井の隙間から侵入]

ハウスメーカのお家でのコウモリ防除作業を紹介してます。本日はトヨタホーム編です。

12.JPG   1.JPG 

建物の壁や天井裏へ侵入するコウモリは未だ居ませんが、外壁に取り付けられた、換気口のガラリ部分の裏側に、ステンレスメッシュネットが入って無いものが利用されている為の、夏場の気温が高い時は換気ダクトで仮眠をしてるんでしょうね! 換気ガラリにメッシュのネットを取り付けて換気ガラリへの侵入を防ぎます。

8.JPG   7.JPG

軒天井と外壁の凹凸部分はどこからも(東西南北4面)侵入の可能性が考えられるので、今のうちに補修を行った方が良いですね[手(チョキ)]

3.JPG  4.JPG 

補修材料はUちゃん金物を使用します。 ステンレス製ですが、ステンレスメッシュネットを使用しないと、耐久性に於いて問題有り!ですね。 10年以上前に施工した物件も有りますが、全く問題有りません[手(チョキ)]

 


ダイワハウス編 [外壁と軒天井の隙間から侵入]

  1.JPG

軽量鉄骨系の場合、軒天井を取り付けるのに、外壁と垂直に交わる部分に通風口を設けています。ダイワハウスの場合は、1cmほどの空気取り入れの隙間が空けてあります。この場合、外壁が特に止まり易いリシン系の塗装が施されると、近所に生息中のコウモリが、日没後餌を取りに飛び出し、2時間ほど餌取りをしてまた、戻ってきます。この飛行ルート上に休憩し易いお家ができると・・・・・。先ずは、ご休憩・・・・居心地がよければマイホームに成る訳です。

2.JPG

生息してしまったら、追い出すか!または、夕方飛び出した後、セッセと補修ですね!

3.JPG

ステンレスネットをUの字に加工して、取り付けていけばOK[手(チョキ)] くれぐれも、シリコンなどで隙間を埋めてしまう事が無いようにしなければいけません。夏場の暑い空気が排気されなかったり、冬場、積雪や冷え込みの激しい時は、屋根下地材に使用されてるコンパネが結露する場合があります。あくまでも、空気の通り道は確保して下さい。


外壁と軒天井の隙間から侵入 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。