SSブログ

スズメ口からコウモリ侵入 [軒天井にコウモリの糞堆積]

過去5年以内で3回~4回ほど室内にコウモリが飛び出してそうです。
どこから飛び出して来たのか?皆目見当がつかないが、今回リフォーム工事に伴い、天井裏を確認して貰った所、天井裏にコウモリの糞が確認されたとの事で、ご主人が自身で再確認に入った所、軒天井には更なる脱糞を確認され、プロに点検依頼をお願いされ、調査に向かいました。1.JPG
軒天井内のコウモリの糞にしては亮が多いです。
2.JPG
垂木の半分の高さまで堆積して居ます。
3.JPG
スズメ口には漆喰が入っていますが、見えない位置に1㎝程の隙間が有るのでしょう。
スズメ口から侵入したコウモリが、鼻隠しと野地板の隙間から軒天井に侵入する事が起こります。
コウモリ撃退

nice!(0)  コメント(0) 

軒天井にコウモリの脱糞 [軒天井からコウモリの糞]

コウモリが軒天井に侵入して棲み付いています。
軒天井の中にはコウモリの糞が堆積し、振動でつなぎ目からはみ出して来ました。
4.JPG
黒い米粒大の脱糞がジョイント部分からはみ出して来ました
5.JPG
軒樋の上にも落下しています。
3.JPG
侵入してる軒天井の中はコウモリの脱糞が堆積しています。
コウモリ撃退

nice!(1)  コメント(0) 

塗装工事とコウモリ対策 [格子の上にコウモリ侵入の隙間]

以前からコウモリの侵入が有り、妻側に取り付けられた格子の下に多くに脱糞が目立っていた様です。
室内へも何度か飛び出した事が有り、外壁塗装の足場が有るうちに点検して欲しいとのご依頼で調査しました。
5.JPG
木部塗装が始まった格子部分
2.JPG
格子の上の棟木 △の隙間が空いています
4.JPG
以前バックアップ材での補修がされた居ますが一部齧られ始めました
6.JPG
南北面の軒桁沿いに有るボルトの突起部分でカットされた胴縁に隙間からも侵入して居ます。
塗装工事の終了と共にコウモリ対策をとの事ですが・・・工期が有りません[もうやだ~(悲しい顔)]
まだまだコウモリ対策や害獣対策の仕事がはけません・・・弱った。
コウモリ撃退

nice!(0)  コメント(0) 

換気扇がコウモリの糞で動かない! [換気扇のコウモリ対策]

トイレの換気扇が全く動きません。

それもそのハズ、コウモリが侵入し脱糞と尿によるサビで固まっています。

1.JPG

換気カバーを取り外し内部を確認します。

先日現地調査を行った換気ガラリに侵入するコウモリ対策を本日行いました。
2.JPG
コウモリが折り重なる様に棲み付いているのが確認できた、先日の現地調査時
3.JPG
換気扇を取り外し、スリブの中に堆積した脱糞清掃を行います。
4.JPG
コウモリの糞が詰まって動かなかった換気扇。
取り外して綺麗に清掃を行い作動確認をします。
5.JPG
カバーも綺麗に清掃しスッキリ!動きも抜群!
6.JPG
侵入する事も休憩する事も出来ない様に、
表面側でステンレスメッシュのカバーを取付けます。

nice!(0)  コメント(0) 

時計の裏にコウモリ侵入 [入隅を好むアブラコウモリ]

明日11月14日は雨との予報で、その後冬型の気候に突入する見通しですが、コウモリはいよいよ冬眠の準備に入り、施工途中の現場では、中々外へ飛び出さないので、最終補修のタイミングが難しく成ります。
そんな、気候の中まだまだコウモリ対策現地調査が続きます。
1.JPG
外壁掛けられた大きな掛け時計
時計の裏側にコウモリが侵入するので、
外壁が尿で白く汚れてしまいました。
2.JPG
入隅はコウモリが好んで休憩するポイント
3.JPG
脱糞の影響でアルミサッシの水切りが変色(酸化)しています。
コウモリ撃退

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。