SSブログ

セキスイハウス編 [コウモリ侵入]

軽量鉄骨系のセキスイの家で、コウモリ侵入の事例や問い合わせが結構有ります。ハウスメーカーのお家は、年代別で企画が違うのか?全てがすべて侵入する訳では無いのでしょうが、侵入する場合は、軒天井と外壁が垂直の交わる部分に使用されてる、空気取り込み用の隙間から侵入して居る場合が多いです。

1.JPG

 天井裏からみた軒天井の中 空気取り入れ用の隋円径の穴が開いてます。流石の鳥は入れないでしょうが、コウモリにとっては、外敵が侵入しないので持って来いの営巣場所のなりますね~

 2.JPG

天井裏から見た軒天井のコーナー部分 侵入して軒天井の垂木に泊まり休憩するので、下の鉄骨上に脱糞が落ち、軽量鉄鋼がサビ掛かってますね~。

 3.JPG

侵入箇所は尿の汚れで変色するので分かる様に成ります。

 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

たまる

わが屋も5年前に積水ハウスのダインコンクリートで建てました。今年に入り家の周りにコウモリのフンがあることに気づき、カスタマーズセンタに相談し詰め物をしてもらいました。しかし、空気孔と詰め物、あるいは詰め物とスポンジの隙間からコウモリが入っていくのを発見しました。抜本的な対策はないのでしょうか。
ダインコンクリートの家は今は対策をとっていると行くことですが、いぜんのものは欠陥品として業者が保証すべきです。今後は積水では建てません。
by たまる (2013-08-21 11:27) 

全く同感です!!

私も9年前積水のダインコンクリート(小端積)の外壁で家を建てましたが
2~3年前より軒下に小さな糞らしき物がある事に気が付き昨年カスタマに相談、コウモリスプレーを準備して下さいとの事で屋根裏に入って頂きコウモリを追い出して貰いました。今年になり糞が家全体(1~2F)に散見され店長、カスタマ責任者に御社の外壁(凸凹形状)の構造上の欠陥がある事、他にもダインコンクリートでの被害者がいる事を伝えましたが
契約書に記載なし、顧客負担であれば見積もりを出しますので検討しろとの回答でした。因みに他者の見積だと70万~でした。
悔しさでいっぱいです。 いっしょに戦いましょう。

by 全く同感です!! (2018-09-13 00:01) 

大久保

セキスイのパルフェを建てました。屋根と外壁に隙間が有り蝙蝠のすみかになっており、外周から蝙蝠が出入りし、家に住み着いてる状態です。専門業者に調査を依頼したら駆除費が100万円以上かかると言うことです。設計の段階でこのような対策を考えるべきです。今後はセキスイとのお付き合いはしないと考えております。
by 大久保 (2019-07-30 08:53) 

佐藤

東北セキスイで家お建てました。建築設計する場合建てる場所の環境アセスメントも考えて設計すべきです。建築単価が高い割合に抜けているところが多々あります。蝙蝠の侵入は特に深刻な問題です。どこの業者でもあることですが、協力業者に対して労務費を絞るから問題が発生するのであり、特に排水設備業者、冷暖房ヒートポンプの騒音問題などこんなに杜撰なことはないと思います。中傷するようだが、今後は他の業者に依頼したほうが良と思います。
by 佐藤 (2019-07-30 09:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

コウモリの侵入箇所ダイワハウス編 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。